| 強力な攻撃支援型のキルストリークを多く備えたカテゴリー MW2同様にキルスト利用でのキルでもストリークが繋がっていくので、大幅なキルを獲得できる可能性も プレイヤーが死亡した時点でポイントはリセットされてしまうのも過去作同様。 また今作ではセットしたキルストを獲得後、ポイントがリセットされ再びストリークを追加できる。 (例)今までは3-5-7のキルストをセット時、7まで獲得するとそこで打ち止め 今作では3-5-7セット時に7を獲得した後、さらに死なずに3キルすれば再び3のキルストを獲得できる。  | 
          |||
|---|---|---|---|
![]()  | 
    UAV | 3 | レーダー、ミニマップに敵を表示する | 
![]()  | 
    Care Package | 4 | キルストリークや弾薬の入った支援物資を投下要請する | 
![]()  | 
    I.M.S | 5 | Intelligent Munitions System 近づく敵を感知し、四つの跳躍対人グレネードが空中で爆破  | 
    
![]()  | 
    Predator Missile | 5 | リモコン操作の垂直落下式ミサイル | 
![]()  | 
    Sentry Gun | 5 | セントリーガン設置型自動機銃を投下要請 | 
![]()  | 
    Precision Airstrike | 6 | 攻撃方向を指示可能な空爆機の要請 | 
![]()  | 
    Attack Helicopter | 7 | 攻撃ヘリの要請。ヘリによる自動攻撃 | 
![]()  | 
    Strafe Run | 9 | 5機の攻撃ヘリを要請。指定エリアへの機銃掃射を行う | 
![]()  | 
    AH-6 Overwatch | 9 | 小型航空支援機リトルバードがプレイヤーを護衛追尾しながら敵への攻撃を行う Little Bird Guardから名称変更?  | 
    
![]()  | 
    Reaper | 9 | Reaper UAVによる遠隔操作可能なレーザーミサイル攻撃 | 
![]()  | 
    Assault Drone | 10 | アサルトドローンを投下要請 | 
![]()  | 
    AC130 | 12 | AC130のガンナーとして敵を攻撃 | 
![]()  | 
    Pave Low | 12 | 重装攻撃ヘリの要請 | 
![]()  | 
    Juggernaut | 15 | ジャガーノートのアーマーが入ったケアパッケージを要請する 入手するとパークがScavengerに、装備がM60E4とUSP.45になり、体力増、移動速度減。また、ジャンプと伏せができなくなる。  | 
    
![]()  | 
    Osprey Gunner | 17 | オスプレイのガンナーとしてチームに支援物資を投下する。 | 
| 味方のサポートや敵への妨害工作を主としたカテゴリのキルストリークが主 アサルトと異なり、プレイヤーが死んでもポイントがリセットされない。途中で何度死んでも、自身トータルで18キルすればジャガーノート等を得ることができる (例)4キルで死亡、リスポン、5キルから再開。  | 
          |||
|---|---|---|---|
![]()  | 
    UAV | 4 | レーダー、ミニマップに敵を表示する | 
![]()  | 
    Counter UAV | 5 | 敵のレーダーを妨害無効化 | 
![]()  | 
    Ballistic Vests | 5 | 防弾ベストを投下要請する 複数の味方でベストをシェアし、耐銃弾性増加  | 
    
![]()  | 
    Airdrop Trap | 5 | 爆弾が設置された罠付きの支援物資を投下 | 
![]()  | 
    SAM Turret | 8 | 敵航空支援等を自動撃墜してくれる設置型対空砲SAMタレットを要請 | 
![]()  | 
    Recon Drone | 10 | 偵察機を操縦し、敵の位置をマーキングする 敵をマークごとにポイント取得  | 
    
![]()  | 
    Advanced UAV | 12 | 高性能偵察機により、敵の位置と向きを表示させる | 
![]()  | 
    Remote Turret | 12 | リモート操作で移動出来る自動機銃を投下要請 | 
![]()  | 
    Stealth Bomber | 14 | 敵のレーダーに感知されないステルス絨毯爆撃を要請 | 
![]()  | 
    EMP | 18 | 敵の電子機器類を(光学式のサイト等含む)一時的に無効化 | 
![]()  | 
    Juggernaut Recon | 18 | ジャガーノートのアーマーが入ったケアパッケージを要請する
入手すると装備がライオットシールドとUSP.45になり、体力増、移動速度減
Assalutのジャガーノートと同じくジャンプ、伏せができなくなる。 また、ポータブルレーダーを所持して近くの敵をミニマップに表示する  | 
    
![]()  | 
    Escort Airdrop | 18 | AI操作によるオスプレイが敵を攻撃し支援物資の投下を行う | 
| 元から装備している3つのパークに、キル数に応じてパークを追加セットすることができる。 なお追加可能パークは事前にアンロックしてあることが条件 プレイヤー死亡時にポイント、追加したパークはリセットされる。 (例)元々「Sleight of Hand」「Quickdraw」「Steady Aim」を装備した状態で4キルすれば、さらに追加で2つのパークを装備できる。  | 
          |||
|---|---|---|---|
| 2 | 追加パークを1つ取得 | ||
| 4 | 追加パークを1つ取得 | ||
| 6 | 追加パークを1つ取得 | ||
| 8 | 一部を除き全てのパークを得られる | ||
| 隠しキルストとして登場する特殊効果。 | |||
|---|---|---|---|
| M.O.A.B | 24 | 「Massive Ordnance Air Blast(大規模爆風爆弾兵器)」 通称「Mother Of All Bombs(全ての爆弾の母)」 Assault、Support、Specialistの3タイプ全てで利用可能。セットする必要は無し。 「銃での連続キル」が25で発動可能(ハードライン使用時は24キル) 発動すると全ての敵を1キルづつし、(マッチは続行)1分間、敵の装備品と電子ガジェット、Strike Packageの使用を封じるEMP効果を引き起こし、さらに味方チームのプレイヤー全員の該当マッチにおける獲得経験値が倍になる  | 
    |
| 連続して死んでしまった時に指定回数に応じて得られる特殊効果。 キルストリークとは別に常時1つセットしておける。  | 
          |||
|---|---|---|---|
![]()  | 
    Juiced 解除LV.-  | 
    4 | リスポーン後7秒間移動速度が上昇する。 | 
![]()  | 
    Revenge 解除LV.-  | 
    5 | 自分を倒した敵をレーダー(ミニマップ)に表示する。 | 
![]()  | 
    Final Stand 解除LV.32  | 
    4 | 死亡する直前にプライマリウェポンで応戦することができる。 | 
![]()  | 
    Martyrdom 解除LV.51  | 
    4 | 敵に倒されたときフラグをその場に落とし、道連れを狙える。 | 
![]()  | 
    Dead Man's Hand 解除LV.57  | 
    6 | C4でラストスタンド状態になる。 | 
![]()  | 
    Hollow Points 解除LV.71  | 
    5 | リスポーン後最初の1キルまで銃弾ダメージ上昇。 |