武器 リスト [Weapon List]
プライマリウェポン サブマシンガン | アサルトライフル | ライトマシンガン | スナイパーライフル | ショットガン
セカンダリウェポン ハンドガン | ロケットランチャー | 特殊武器 | 希少武器
ギア・装備品 致死グレネード | 戦術グレネード | 装備品 | アタッチメント
          ※とりあえず出来た分だけ少しづつアップしていきます。
            なお表中の数値やグラフはゲーム発売前の暫定的なもので、実際の数値とは異なる可能性があります。
            正しいものが判明次第、修正を加えていきます。
Primary Weapon - プライマリウェポン / 主要武器
Sub Machine Gun
| MP5K | |||||||
| 実ダメージ | 40-20 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | - | CP | - | 
| Ex Mag | 45 / 75 | Dual Mag | - | 最大弾数 | 240発 | 射撃レート | 750 rpm | 
| ADS | UP:0.75秒 Down:0.70秒 | リロード | 途中:2.9秒 空:3.2秒 | ||||

⇒詳細ページ
- 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOGSight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Suppressor : 2000
 - Rapid Fire : 3000
 
SMGの初期装備武器。
              サイトを除いての中距離以降の精度は不安定だが、至近距離での制圧度は高い。近距離では状況によっては腰だめの方が有用な場合が多い。
| Skorpion | |||||||
| 実ダメージ | 50-20 | 装弾数 | 20 / 60 | アンロック | LV 7 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Grip : 1000
 - Dual Wield : 1000
 - Suppressor : 2000
 - RapidFire : 3000
 
近接戦闘時の攻撃力は魅力的で、狭いマップでの突撃スタイルに向く。
              反面、威力の減衰が早く、中距離からは厳しくなる。
              精度が高い為多く当てることができるなら戦えるだろう。
| MAC11 | |||||||
| 実ダメージ | 30-20 | 装弾数 | 20 / 60 | アンロック | LV 11 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Grip : 1000
 - Dual Wield : 1000
 - Suppressor : 2000
 - Rapid Fire : 3000
 
装弾数の少なさ、威力の少なさが気になるが、アキンボ(Dual Wield)での近接戦闘の制圧力はなかなかのもの。
                拡張マガジンを装着し、敵陣に乗り込むのも有り。
| AK74u | |||||||
| 実ダメージ | 40-20 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | LV 17 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Grip : 1000
 - Suppressor : 2000
 - G launcher : 3000
 - Rapid Fire : 3000
 
ARに引けを取らない中距離性能、高い攻撃力、SMGとしての機動力。悪いところを探すのが難しいくらいのバランスの良さが光る。
              Gripを装着した際の優等生ぶりは特筆。
              しかし、レートの低さ、威力減衰を考えると中距離以降は、やはりARに軍配があがる。過信は禁物。
              SMGでは唯一グレネードランチャーが装着可能。
              
| Uzi | |||||||
| 実ダメージ | 30-20 | 装弾数 | 32 / 96 | アンロック | LV 23 | CP | 2000 | 
         - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Grip : 1000
 - Suppressor : 2000
 - Rapid Fire : 3000
 
独特の形状のアイアンサイトが非常に見難く、中距離以降の敵がアイアンサイトに隠れてしまいがち。反動も気になる。
              しかし、サイトを覗かず腰だめオンリーで戦う場合、想像以上の精度と射撃レート、装弾数に助けられ、敵陣深くまで突入が可能。腰だめでも結構遠くまで当たる。
| PM63 | |||||||
| 実ダメージ | 30-20 | 装弾数 | 20 / 60 | アンロック | LV 29 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Grip : 1000
 - Dual Wield : 1000
 - Rapid Fire : 3000
 
装弾数の少なさは精度と安定性でカバー。
              高い射撃レートとアキンボで一気にねじ伏せるなんて芸当も可能。
| MPL | |||||||
| 実ダメージ | 30-20 | 装弾数 | 32 / 96 | アンロック | LV 35 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Grip : 1000
 - Suppressor : 2000
 - Rapid Fire : 3000
 
比較的見やすいアイアンサイトと高い安定性で、近距離から中距離を無難にこなせる性能。
              ドットサイトで中距離をフォローするか、ラピッドファイアで近距離を制するか、グリップでさらなる安定性を手にするか。
              幅は広がるが、強力な個性が欲しい感も拭えない。
| Spectre | |||||||
| 実ダメージ | 30-20 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | LV 41 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Grip : 1000
 - Suppressor : 2000
 - Rapid Fire : 3000
 
豊富なアタッチメントが魅力
              数値以上に性能の良さを感じられる万能な武器。
              威力、射程、共に高めで、近距離~中距離まで無難にこなせる。
| Kiparis | |||||||
| 実ダメージ | 30-20 | 装弾数 | 20 / 60 | アンロック | ※ | CP | 2000 | 
         - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Grip : 1000
 - Dual Wield : 1000
 - Suppressor : 2000
 - Rapid Fire : 3000
 
※他のSMG全てを購入するとアンロックされる。
                全項目で平均以上の数値を持つ高性能なSMG。
              やはり20発の装弾数がネックになるため対策が必要。
              アキンボで近距離を制圧するか、サイトやグリップを選んで、中距離をこなすか、拡張マグで全距離対応できる安心感も捨てがたい。
Assault Rifle
| M16 | |||||||
| 実ダメージ | 40-30 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | - | CP | - | 
         - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
高い射撃精度と、攻撃力が魅力だが、3点バーストのため、慣れぬうちは近距離に難有りか。
              ARの初期装備武器だが、同じ初期装備のMP5Kが使いやすい為、出番が少ない感もある。
              AIMに自身があれば高い攻撃力を生かした運用ができるだろう。
| Enfield | |||||||
| 実ダメージ | 35-25 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | LV 4 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
ARとしては初期のメイン銃となりうる武器。
                クセが少なく扱いが容易のため序盤のみならず、通して使える優等生。
                リコイルは少ないが威力が低い為中距離以降でのAR同士の撃ち合いの場合、タップや指切りを活用して精度を上げていきたいところ。
              
| M14 | |||||||
| 実ダメージ | 50-40 | 装弾数 | 20 / 60 | アンロック | LV 9 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Grip : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
セミオート式ライフル。
                AR中最高の威力ではあるが、セミオートであるが故に扱いは難しい。
                また、連射すると真上へ銃口が上がっていく特性があるため、下方へのリコイルコントロールが必要。
                Gripを装着することでリコイルを半分程度に軽減できる。
                首~頭部への攻撃はダメージ×1.5
              
| Famas | |||||||
| 実ダメージ | 35-25 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | LV 14 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
Enfieldから射撃レートを高めたような性能の銃。
                そのおかげもあり、近接戦闘時はSMGの様な運用も可能で、腰だめでのゴリ押しもいける。
                Enfieldより数値上は精度が高いようだが、高レートの為か、中距離以降では銃口のブレが気になる。
                確実に決めていくなら指切りなどの工夫も必要。
              
| Galil | |||||||
| 実ダメージ | 40-30 | 装弾数 | 35 / 105 | アンロック | LV 20 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
射撃レートが低いので近接戦闘時のゴリ押しは難しいが、安定度と高威力の為中距離以降では無類の強さを見せる。
                中距離以降での戦闘の場合、確実に3発を当てていくことを心がけよう。フルオートよりも確実に当てていくほうが結果的に成果があがる。
                また連射時は右上にブレていく傾向があるのでリコイルコントロールは左へと意識しておこう。
              
| AUG | |||||||
| 実ダメージ | 35-25 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | LV 26 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
FAMASと似たような特性を持つ銃。長所的な部分で違いを考えると・・・特に見受けられない。
                ACOG装着時に専用のSwarovski Scopeになるため見易さは上。
                ブレ方はFAMASとは異なり、AUGの方が制御が難しいと感じる人が多いのではないだろうか。
              
| FN FAL | |||||||
| 実ダメージ | 50-40 | 装弾数 | 20 / 60 | アンロック | LV 32 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
M14と同じ高威力のセミオートライフル。
                しかし、FALの方が圧倒的に精度が高く、反動が少ないため、幅広く運用できる。
                連射時も比較的小さな円の中にまとまる。
                ただ、やはりセミオートという特性上一定以上のAIM力が必要であることに変わりはない。
              
| AK47 | |||||||
| 実ダメージ | 40-30 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | LV 38 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
高い威力を誇るが、ブレが比較的大きく、レートも低いので距離を見極めての戦闘が不可欠。
                撃つ度に上へ跳ねるのでアイアンサイトの形状も相まって遠くの敵を見失ってしまうことも。
                サイレンサー装着時にレートが下がる特性があるようなので、運用には注意が必要。
              
| Commando | |||||||
| 実ダメージ | 40-30 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | LV 44 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Master Key : 1000
 - Flamethrower : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 2000
 - G Launcher : 3000
 
AK47と同じような特性を持つ銃だが、こちらの方が多少射撃精度が高い。
                その分、中距離以降での戦闘に安心感が持てる。
              
| G11 | |||||||
| 実ダメージ | 35-25 | 装弾数 | 48 / 144 | アンロック | ※ | CP | 2000 | 
         - 装着可能アタッチメント
 - LowPowerScope1000
 - Variable Zoom : 1000
 
高レートの3点バースト。
                SMGと同等の高い腰だめ精度と装弾数のおかげで敵陣へ切り込むような特攻スタイルに向くように見えるが、3点バーストかつ低威力の為、驕りは禁物。
                ある程度の距離をとって確実に2トリガー分を当てていくつもりの運用が吉。
              
Shot Gun
| Olympia | |||||||
| 実ダメージ | 40-30 | 装弾数 | 2 / 18 | アンロック | - | CP | - | 
          - 装着可能アタッチメント
 - なし
 
上下2連装のショットガン。
              SGカテゴリの中では一番の威力ではあるが、装弾数が2発であるため積極的な攻めがしにくい。
              頻繁なリロードが必要となるシチュエーションが多くなる為Sleight of Handは必須か。腰だめの方が集弾する。
              またアタッチメントは装着ができない。
| Stakeout | |||||||
| 実ダメージ | 30-10 | 装弾数 | 4 / 12 | アンロック | LV 8 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Grip
 
1発撃つごとにポンプアクションが発生する為1対多での戦闘は厳しい。また、装弾数が4発とOlympiaの倍ではあるが、1発ごとのポンプアクションの隙がその利点を消してしまう恐れがある。
              アタッチメントはGripのみ。とりあえず付けておこう。
| SPAS-12 | |||||||
| 実ダメージ | 30-10 | 装弾数 | 8 / 24 | アンロック | LV 24 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Suppressor
 
8発装填のセミオートショットガン。
              Olympiaと同様、腰だめでの集弾が優れている為1対多でも十分に渡り合える性能を持つ。
              しかし、ショットガンの射程を考えると十分に距離をつめておく必要もあるだろう。
              オブジェクトルールでのチーム戦の場合、入り組んだ場所での敵の進入経路の封鎖などで恐ろしい力を発揮するだろう。
| HS-10 | |||||||
| 実ダメージ | 30-10 | 装弾数 | 4 / 12 | アンロック | ※ | CP | 2000 | 
         - 装着可能アタッチメント
 - Dual Wield
 
4発装填のセミオートショットガン。
              今作のショットガンで唯一2丁持ちのできる銃。
              セミオートながら4発という装弾数の少なさをDual Wieldで補い、敵の懐へ飛び込もう。
              至近距離から2本同時撃ちで確殺を狙おう。
Light Machine Gun
| HK21 | |||||||
| 実ダメージ | 40 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | - | CP | - | 
         - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 
ARの様に扱えるLMG。
                逆に返せばLMGとしてのメリットを見出せない。
                LMGの中では抜群に扱いやすいが、アイアンサイトは若干見にくい感もある。腰だめ精度が良く、近距離も意外に戦える。
              
| RPK | |||||||
| 実ダメージ | 40 | 装弾数 | 40 / 120 | アンロック | LV 6 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - Dual Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 
HK21の装弾数を増やした代わりに、反動も増えてしまっている感じか。
                今作ではLMGで積極的に前線へ切り込むといった運用は難しいように感じるが、Dual Magを装着できるAKMなら戦えないこともない。
                が、やはり分隊支援、陣地防衛といった役回りで真価を発揮する武器であろう。
              
| M60 | |||||||
| 実ダメージ | 50-40  | 
              装弾数 | 100 / 100 | アンロック | LV 21 | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Reflex Sight : 1000
 - Grip : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 
今作において唯一LMGらしい装備、性能の銃といった感じがあるM60だが、反動が大きくレートも低い為積極的な攻めには何とも言い難いものがある。
                アイアンサイトがフリップアップタイプで見やすいので、ここは安定性を狙ってGrip装着が良いだろう。
                リロードが致命的に遅いので敵陣で弾が切れた時はそれなりの覚悟をしておこう。
              
| Stoner63 | |||||||
| 実ダメージ | 40 | 装弾数 | 30 / 90 | アンロック | ※ | CP | 2000 | 
          - 装着可能アタッチメント
 - ACOG Sight : 1000
 - Red Dot Sight : 1000
 - Extended Mag : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Reflex Sight : 1000
 
非常に高い射撃レートを持ち、威力減衰のない攻撃力は魅力的だ。例えばLightweightを付けて足の遅さをカバーし、ドットサイトで中長距離の精度を高めれば威力減衰のないハイパーなARとして運用も可能だろう。
                しかし、ARに比べるとブレが激しく、命中精度も悪いように感じ、中長距離で分が悪い。無闇なフルオートは禁物だ。
              
Sniper Rifle
| Dragnov | |||||||
| 実ダメージ | 70  | 
              装弾数 | 10 / 30 | アンロック | - | CP | - | 
| ダメージ補正 | 頭x1.5 首x1.5 胸x1.5 | ||||||
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 1000
 - Variable Zoom : 1000
 
セミオートスナイパーライフル。
                独自の特徴的なスコープを持つ。射撃時のリコイルはそれほど強くないがそこそこある。方向はランダム
              
| WA2000 | |||||||
| 実ダメージ | 70  | 
              装弾数 | 6 / 18 | アンロック | LV 10 | CP | 2000 | 
| ダメージ補正 | 頭x1.5 首x1.5 胸x1.5 | ||||||
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 1000
 - Variable Zoom : 1000
 
ブルパップ式のセミオートスナイパーライフル。
                Dragnovよりもリコイルが少なく、戻りも早い。
                HSを狙うのが本来の運用ではあろうが、セミオート、小リコイルということを考えると、胴体へ素早く2発撃ち込むことを考えて運用すると効率が高まるような気がする。
              
| L96A1 | |||||||
| 実ダメージ | 70  | 
              装弾数 | 5 / 15 | アンロック | LV 27 | CP | 2000 | 
| ダメージ補正 | 頭x1.5 首x1.5 胸x1.5 腹x1.5 腕x1.5 | ||||||
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 1000
 - Variable Zoom : 1000
 
今作唯一のボルトアクション式のスナイパーライフル。
                射撃時に大きく跳ね上がり、戻りも遅い為確実にワンショットワンキルを狙っていこう。
                全SR中、一番即死範囲が多く、頭、胸はもちろん上腕も即死範囲であり、上半身はほぼ即死と見ていいだろう。
              
| PSG1 | |||||||
| 実ダメージ | 70  | 
              装弾数 | 5 / 15 | アンロック | LV 21 | CP | 2000 | 
| ダメージ補正 | 頭x1.5 首x1.5 胸x1.5 腹x1.1 | ||||||
          - 装着可能アタッチメント
 - Extended Mag : 1000
 - ACOG Sight : 1000
 - Infrared Scope : 2000
 - Suppressor : 1000
 - Variable Zoom : 1000
 
セミオートスナイパーライフル
                射撃時、右上に跳ね上がる特性がある。
                他のセミオートSRに比べ精密度が高いので装弾数の少なさを十分にカバーできるだろう。
              
Secondary Weapon - セカンダリウェポン / 補助武器
Pistol
| 名称 | ASP | 装弾数 | 7 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          | 名称 | M1911 | 装弾数 | 7 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          | 名称 | Makarov | 装弾数 | 8 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          | 名称 | Python | 装弾数 | 6 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          | 名称 | CZ75 | 装弾数 | 15 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          Launchers
| 名称 | M72 LAW | 装弾数 | 1 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          | 名称 | RPG | 装弾数 | 1 | アンロックLV | 12 | COD Point | - CP | 
          | 名称 | Strela | 装弾数 | 1 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          | 名称 | Chine Lake | 装弾数 | 2 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          Specials
| 名称 | Ballistick Knife | 装弾数 | 1 | アンロックLV | 15 | COD Point | - CP | 
          | 名称 | Crossbow | 装弾数 | 1 | アンロックLV | 33 | COD Point | - CP | 
          Rare Weaopns
| 名称 | Death Machine | 装弾数 | 499 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          銃身が回転しながら銃弾を発射するガトリングガン「ミニガン」とも。
  ケアパッケージから稀に出現する。
| 名称 | Grim Reaper | 装弾数 | 4 | アンロックLV | COD Point | - CP | 
          四連装ロケットランチャー
ケアパッケージから稀に出現する。またWager MatchのGun Gameで登場する。
Grenade / Equipment - グレネード / 装備品
Lethal
| 名称 | Flag | 装弾数 | 1 | 総所持弾数 | COD Point | - CP | |
![]()  | 
              Fragmentation grenade that causes lethal radius damage. 致命的ダメージを与える破砕型手榴弾  | 
              ||||||
| 名称 | Semtex | 装弾数 | 1 | 総所持弾数 | COD Point | 1000 CP | |
![]()  | 
              Plastic explosive grenade that sticks to targets before detonation. ターゲットに吸着し、数秒後に爆発する手榴弾  | 
            ||||||
| 名称 | Tomahawk | 装弾数 | 1 | 総所持弾数 | COD Point | 1000 CP | |
![]()  | 
              Retrievable throwing hatchet that causes instant death on impact. 致命傷を与えることが出来る投げ斧。回収が可能  | 
              ||||||
Tactical
| 名称 | Willy Pete | 装弾数 | 1 | 総所持弾数 | COD Point | - CP | |
![]()  | 
              Smoke screen grenade that causes a small amount of damage on detonation. 煙幕弾、いわゆるスモークグレネード 破裂時に少量のダメージを与える。  | 
              ||||||
| 名称 | Nova Gas | 装弾数 | 2 | 総所持弾数 | COD Point | 750 CP | |
![]()  | 
              A gas grenade that blurs vision, impairs movement and damages health over time. 神経性の毒ガス。敵の動きを鈍くさせ、さらに視界を滲ませるような効果を与える。 時間をかけてダメージを引き起こす。  | 
            ||||||
| 名称 | Flashbang | 装弾数 | 2 | 総所持弾数 | COD Point | 750 CP | |
![]()  | 
              Start with two Flashbangs that blind and deafen the target. They also stun   Equipment and turrets. 閃光弾で視覚と聴覚にダメージを与える。さらに、Camera Spike等のイクイップメントや、セントリーガン等のタレット類にもダメージを与える。  | 
              ||||||
| 名称 | Concussion | 装弾数 | 2 | 総所持弾数 | COD Point | 750 CP | |
![]()  | 
              Start with two Concussion grenades that slow and disorientate the target. They   also stun Equipment and   turrets. 脳震盪を起こす震動グレネード。敵の動きを鈍くさせ、方向性を混乱させる。さらに、Camera Spike等のイクイップメントや、セントリーガン等のタレット類にもダメージを与える。  | 
              ||||||
| 名称 | Decoy | 装弾数 | 2 | 総所持弾数 | COD Point | 750 CP | |
![]()  | 
              Start with two Decoy grenades that simulate gunfire and radar   indicators. デコイ。擬似的に銃声を発生させ、レーダーに表示させる囮榴弾。  | 
              ||||||
Equipment
| 名称 | Camera Spike | 装弾数 | 1 | 総所持弾数 | COD Point | - CP | |
![]()  | 
              Camera view replaces mini-map. D-pad toggles on and   off. ミニマップをカメラビューに置き換える。設置した周辺を見ることが出来る  | 
              ||||||
| 名称 | C4 | 装弾数 | 総所持弾数 | COD Point | - CP | ||
![]()  | 
              Start with two-remote detonated explosives. Detonate with the clacker or by   double tapping X. リモート式の携行爆弾。リモコンで爆破。またXボタンの2度押しで即爆破も可能。  | 
            ||||||
| 名称 | Tactical Insertiom | 装弾数 | 総所持弾数 | COD Point | - CP | ||
![]()  | 
              Place to create your next spawn point. 次回の復活地点を指定できる。(TIを設置した場所にリスポーンする) (恐らく再復活したものと思われる。現段階ではFFA、Wager Matchでは使用不可との噂)  | 
            ||||||
| 名称 | Jammer | 装弾数 | 総所持弾数 | COD Point | - CP | ||
![]()  | 
              Place to scramble enemy radar within its radius 設置半径内の敵のレーダーを混乱させる。  | 
              ||||||
| 名称 | Motion Sensor | 装弾数 | 総所持弾数 | COD Point | - CP | ||
![]()  | 
              Place mobile radar to see enemies with its radius 携行型レーダーを設置し、周辺の敵をレーダーに映す。  | 
              ||||||
| 名称 | Claymore | 装弾数 | 総所持弾数 | COD Point | - CP | ||
![]()  | 
              Explosive that is triggered by proximity 設置型指向性爆弾。敵が前を通るとセンサーが反応して爆発する。  | 
              ||||||
Attachment - アタッチメント / 装着装備
プライマリ用アタッチメント
| 名称 | Extended Mags | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              Larger Magazines. 装弾数を上げる拡張マガジン。初期装弾数の1.5倍 軽機関銃のHK21とRPKはドラムマガジンとなる。  | 
              ||||||
| 名称 | Dual Mag | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              Taped magazines for a quicker first reload. 二連装のマガジン。 一つ目のマガジンを撃ち終わった後、素早いリロードが可能。 また総弾数も増える為、アイアンサイトが見やすくてドットサイトを付ける必要がない武器には特にオススメ。  | 
            ||||||
| 名称 | ACOG | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              Enhanced zoom ACOG sight. 中遠距離用のACOGスコープ。若干の倍率機能を持つ。 射程距離+1  | 
            ||||||
| 名称 | Red Dot Sight | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              Replace the iron sights with a precision red dot sight. 近中距離での射撃精度を上げるドットサイト カスタムによってドットの色や形状を変更可能。  | 
            ||||||
| 名称 | Reflex | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              Replace the iron sights with a precision reflex sight. トリチウムを利用した無倍率のドットサイト。放射性の自己発光物質であるトリチウムを光源とし15年以上という長寿命で光点表示を持続する事が可能 MW2のホロサイトに近い存在。  | 
            ||||||
| 名称 | Grip | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              射撃時の反動を軽減するフォアグリップ SMG,AR,SG,LMGの一部に装着可能な模様。 精度+1  | 
            ||||||
| 名称 | Masterkey | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              銃身下部(アンダーバレル)に装着するショットガン 近接戦闘に長け、どんなドアでもぶち破るところから「マスターキー」と呼ばれる。  | 
            ||||||
| 名称 | Flamethrower | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              銃身下部(アンダーバレル)に装着する火炎放射器 | ||||||
| 名称 | Infrared Scope | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              Enhanced zoom Infrared scope. 赤外線スコープ 赤外線を利用した光源増幅暗視スコープ もしくは熱源感知スコープ 射程距離+2  | 
            ||||||
| 名称 | Grenade Launcher | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              NOOB TUBE | ||||||
| 名称 | Suppressor | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              Invisible from radar when firing. Reduced muzzle flash.but shorter range. 銃声を小さくすることが出来る減音装置(消音装置) 発砲時に敵レーダーに映らなくする効果がある。 射程距離-1  | 
            ||||||
| 名称 | Rapid Fire | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              Increased rate of fire. 射撃レートをあげる。(連射力を高める)  | 
            ||||||
| 名称 | Variable Zoom | COD Point | CP | ||||
![]()  | 
              スナイパー用の可変ズームスコープ。 3段階の倍率を持ち、任意に切り替えが可能。  | 
            ||||||
ハンドガン用アタッチメント
| 名称 | Upgraded Iron Sights | COD Point | 250 CP | ||||
| No Available | Upgraded iron sight for better aiming down the sight. | ||||||
| 名称 | Extended Mag | COD Point | 500 CP | ||||
| No Available | Larger Magazines. 装弾数を上げる拡張マガジン。  | 
              ||||||
| 名称 | ACOG | COD Point | CP | ||||
| No Available | Enhanced zoom ACOG sight. 中遠距離用のACOGスコープ。若干の倍率機能を持つ。  | 
              ||||||
| 名称 | Snub Nose | COD Point | CP | ||||
| No Available | リボルバーの銃身を切り詰め威力を上げる。 ダメージを上げる代わりに精度が犠牲になる。  | 
            ||||||
| 名称 | Speed Reloader | COD Point | CP | ||||
| No Available | 1アクションでリボルバーの弾薬を素早く装填する | ||||||
| 名称 | Dual Wield | COD Point | 1000 CP | ||||
| No Available | 両手に銃を持ついわゆる二丁拳銃。MW2でいうアキンボ。 | ||||||
| 名称 | Suppressor | COD Point | 1000 CP | ||||
| No Available | Invisible from radar when firing. Reduced muzzle flash.but shorter range. 銃声を小さくすることが出来る減音装置(消音装置) 発砲時に敵レーダーに映らなくする効果がある。  | 
            ||||||


























