武器リスト | BlackOps2 ⇒簡易性能比較リストはこちら
- メインウェポン [Primary]
 
- サブウェポン [Secondary]
 
アサルトライフル - Assauit rifle [AR]
| MTAR | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 40-24 | 12 | 10 | 720 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 30/90 40/120  | 
    2.49 sec 1.62 sec  | 
    2.97 sec 2.02 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    フルオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 95% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    LV4で解除。初期から使える武器として有用。ブレも少なく、威力も高い。 射程は長くはないが、精度が良いので遠距離でも十分に戦える。 若干リロードが遅いので近距離戦闘が起きやすいマップではFastMagなどの対策が必要か。 TAR21(タボール)のショートモデルで、 MTARはマイクロタボールの略。 癖が少なく、安定した使い心地なので、悩んだらしばらくコレ一本で自分の特性を見つめなおすのも良いだろう。  | 
  ||||
| Type 25 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 33-22 | 10 | 8 | 900 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 30/90 40/120  | 
    2.34 sec 1.52 sec  | 
    3.07 sec 2.00 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    フルオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.1 | -  | 
    ×0.7 | 95% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    MW3に登場したType95の後継機という設定の架空の銃。 マップに応じて使い分けるのも良いだろう。  | 
  ||||
| SWAT-556 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 40-24 | 10 | 8 | 450 (900) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 25/75 34/102  | 
    2.09 sec 1.45 sec  | 
    2.77 sec 1.87 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    3点バースト (フルオート)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 95% | LV 10 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    セレクトファイアでフルオート化可能。  | 
  ||||
| FAL OSW | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 55-40 | 15 | 14 | 515 (450) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 25/75 34/102  | 
    2.09 sec 1.35 sec  | 
    2.70 sec 1.84 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    セミオート (フルオート)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 95% | LV 22 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    セレクトファイアでフルオート化可能。SF時はレートが若干下がる。  | 
  ||||
| M27 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 33-22 | 14 | 9 | 720 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 30/90 40/120  | 
    1.95 sec 1.28 sec  | 
    2.57 sec 1.74 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    フルオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.1 | -  | 
    ×0.7 | 95% | LV 30 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    IAR計画の下、H&K社のHK416をベースとして作られた歩兵用分隊支援火器で、遡ればM4の流れを汲む銃であり、ARの携帯性や機動力等の特性を持った分隊支援火器といえる。(ゲーム内では普通にARだが。)  | 
  ||||
| SCAR-H | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 45-24 | 9 | 12 | 600 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 30/90 40/120  | 
    2.34 sec 1.50 sec  | 
    2.95 sec 2.00 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    フルオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 95% | 40 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    過去作MW2やMW3に登場したSCAR-H(L)達と比べると、その暴れん坊ぶりに同じ銃?と驚く。今作では高威力、低精度な、まるでAKのような特性を持つ銃として登場する。左右にランダムにブレながら上へ跳ね上がっていくので、遠距離の敵をどう対処するかが肝となる。  | 
  ||||
| SMR | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 50-40 | 11 | 15 | 450 (400) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 20-60 26/78  | 
    2.69 sec 1.84 sec  | 
    3.20 sec 2.17 sec  | 
    0.28 sec 0.28 sec  | 
    セミオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 95% | LV 46 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    ブルパップ式のバトルライフルでセミオートタイプで米国のJuggernaut Tactical 社がM14をブルパップ化したキットがモデル。  | 
  ||||
| M8A1 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 35-24 | 14 | 11 | 760 (900) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 32-96 42-126  | 
    2.25 sec 1.52 sec  | 
    2.80 sec 1.90 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    4点バースト (フルオート)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | -  | 
    ×0.7 | 95% | LV 49 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    H&K社がG36を基本設計とし開発したXM8.その改良モデルとして登場する。BO2半オリジナルの架空の銃。  | 
  ||||
| AN-94 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 40-20 | 10 | 11 | 600 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 30/90 40/120  | 
    2.39 sec 1.62 sec  | 
    3.12 sec 2.10 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    フルオート (2点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 95% | LV 55 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    AK-47の後継モデルで小口径化されたAK-74.そのAK-74の後継機であり、1994からロシア軍に制式配備された銃。  | 
  ||||
サブマシンガン - Submachine Gun [SMG]
| MP7 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 33-18 | 9 | 6 | 900 (-) | 1200 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 40/120 54/162  | 
    1.72 sec 1.17 sec  | 
    2.40 sec 1.63 sec  | 
    0.22 sec 0.20 sec  | 
    フルオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.1 | ×1.17  | 
    ×0.75 | 100% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    LV4から使える武器としてはかなり優秀で、これをメインに使い続ける人も多いと思う。高レートによる近接の強さもさることながら、グリップを付けブレを抑えつつ中距離以遠の敵とも渡り合える。 個人的には下部が隠れるタイプのアイアンサイトは好きじゃないのでドットサイトを使いたい。  | 
  ||||
| PDW-57 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 35-18 | 12 | 7 | 720 (-) | 900 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 50/150 65/195  | 
    2.59 sec 1.67 sec  | 
    3.19 sec 2.17 sec  | 
    0.22 sec 0.20 sec  | 
    フルオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.1 | ×1.17  | 
    ×0.75 | 100% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    ブルパップタイプのサブマシンガン、というかPDW(個人防衛火器)  | 
  ||||
| Vector K10 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 33-18 | 14 | 5 | 900 (-) | 1200 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 36/108 48/144  | 
    1.90 sec 1.27 sec  | 
    2.62 sec 1.77 sec  | 
    0.22 sec 0.20 sec  | 
    フルオート (2点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.1 | ×1.17  | 
    ×0.75 | 100% | LV 16 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    威力や、レート、装弾数などはMP7と似たような数値であるが、射程の短さが気になる。  | 
  ||||
| MSMC | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 40-18 | 13 | 8 | 720 (-) | 900 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 30/90 40/120  | 
    2.07 sec 1.38 sec  | 
    2.45 sec 1.67 sec  | 
    0.22 sec 0.20 sec  | 
    フルオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.1 | ×1.17  | 
    ×0.75 | 100% | LV 28 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    精度と射程を生かし、効果的な距離を保って戦うことをメインに、威力の高さを武器に突撃近接戦闘もこなせる。ARとSMGの良いところを併せ持ったようなキャラクターだ。  | 
  ||||
| Chicom CQB | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 33-18 | 11 | 6 | 1080 (900) | 1555 (1200) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 36/108 48/144  | 
    2.07 sec 1.35 sec  | 
    2.72 sec 1.84 sec  | 
    0.22 sec 0.20 sec  | 
    3点バースト (フルオート)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.1 | ×1.17  | 
    ×0.75 | 100% | LV 37 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    SMGクラス唯一のバースト射撃タイプ。  | 
  ||||
| Skorpion EVO III | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 33-18 | 8 | 4 | 1200 (-) | 1800 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 32/96 42/126  | 
    1.90 sec 1.23 sec  | 
    2.52 sec 1.69 sec  | 
    0.22 sec 0.20 sec  | 
    フルオート (3点バースト)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | ×1.17  | 
    ×0.75 | 100% | 46 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    過去作に登場したマシンピストルタイプのスコーピオンとは違い、完全にSMGタイプの銃として登場。  | 
  ||||
ライトマシンガン - Light Machine Gun [LMG]
| Mk 48 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 49-30 | 13 | 16 | 600 (-) | 720 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 100/200 135/270  | 
    7.97 sec -  | 
    7.99 sec -  | 
    0.48 sec 0.40 sec  | 
    フルオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 90% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    高精度、ロングレンジ、低レート、とりわけレンジに関しては実に88mあたりまで3発キルできる性能。遠距離を中心にした立ち回りが真髄。 しかしながらマップ的にそうそう遠距離戦が回ってくるわけでもないので、常用するなら近~中距離の対策も考えておきたいところ。 近距離の威力が高いので、ラピッドファイアで回転を上げ、敵を迎撃するつもりで戦えばかなりの脅威になるだろう。 リロードの長さは致命的なので、つねにタイミングは意識しておこう。  | 
  ||||
| QBB LSW | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 35-20 | 9 | 10 | 900 (-) | 1200 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 75/150 100/200  | 
    3.72 sec -  | 
    4.60 sec -  | 
    0.47 sec 0.40 sec  | 
    フルオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | -  | 
    ×0.7 | 90% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    低威力、ショートレンジ、高レートと、MK48とは逆のキャラクターなLMGだ。得意距離もやはり中~近距離となるだろう。  | 
  ||||
| LSAT | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 40-24 | 12 | 13 | 720 (-) | 900 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 100/200 135/270  | 
    6.91 sec -  | 
    7.01 sec -  | 
    0.48 sec 0.45 sec  | 
    フルオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 90% | LV 13 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    威力、精度、レンジ、レート。全てにおいて優秀な性能を誇る。汎用性の高いLMGだ。  | 
  ||||
| HAMR | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 40-24 | 10 | 11 | 600 (-) | 720 (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 75/150 100/200  | 
    4.19 sec -  | 
    4.79 sec -  | 
    0.48 sec 0.40 sec  | 
    フルオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.2 | -  | 
    ×0.7 | 90% | LV 37 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    最初の7発が900rpmで発射され、その後通常のレートになるといった個性的な特徴を持っている。この最初の7発を当てられるかどうかで立ち回りも大きく変わってくる。移動を多く行うタイプなら最初の7発は特に重要だ。この7発で敵を倒せる自信があるならFFAなどでも上手く戦えるだろう。  | 
  ||||
ショットガン- Shotgun [SG]
| R-870 MCS | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 50-10(×8) | 16 | 5 | 80 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 8/24 11/33  | 
    ※1 ※1FM  | 
    ※2 ※2FM  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    ポンプアクション (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    レミント社の名銃M870の後継機。 散弾式のSGとしては射程も長く、精度も良いため、至近距離のみならず、多少離れた(中距離とまではいわないが)敵にも対応する能力を持つ。 BO2では腰だめでの精度が大きく落ちる仕様のため、なるべくならADSをして撃つことを心がけたい。しかし出会い頭の至近距離であれば腰だめで一撃必殺でOKだろう。 ロングバレルやレーザーサイトを活用し、近~中距離を強化したい。  | 
  ||||
| S12 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 30-6(×8) | 14 | 4 | 400 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 10/30 14/42  | 
    3.04 sec 2.02 sec  | 
    3.70 sec 2.50 sec  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    セミオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    元々はSaiga12として開発が進められていたようで、BO2発売前の動画でその名残を見ることができる。  | 
  ||||
| KSG | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 200-75 | 12 | 7 | 75 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 12/42 20/40  | 
    ※3 ※3FM  | 
    ※4 ※4FM  | 
    0.25 sec 0.25 sec  | 
    ポンプアクション (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.5 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 34 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    スラグ弾(大型の単弾)仕様のポンプアクション式ショットガン。  | 
  ||||
| M1216 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 25-6(×8) | 14 | 3 | 450 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 16/48 20/60  | 
    2.99 sec 1.97 sec  | 
    3.50 sec 2.37 sec  | 
    0.22 sec 0.20 sec  | 
    フルオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 52 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    4発をフルオートで発射し、弾倉回転後また4発フルオート。といった個性的な仕組みのショットガン。4発×4マガジンでリロードとなる。  | 
  ||||
スナイパーライフル - Sniper Rifle [SR]
| SVU-AS | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 70 | 17 | 19 | 600 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 12/36 16/48  | 
    2.94 sec 1.97 sec  | 
    3.50 sec 2.30 sec  | 
    0.42 sec 0.42 sec  | 
    セミオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.5 | -  | 
    - | 95% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    キル必要弾数( )はサプレッサー時 頭:1 (2) 首:2 (2) 胸:2 (2) 胴:2 (2) 上腕:2 (2) 前腕:2 (2) 脚:2 (2) SVD(ドラグノフ)をブルパップ化した短銃身セミオート狙撃銃。 実際のSVU-ASはセミ/フルの切り替え式だそうだが、作中ではセミオートのみとなる。 一撃死が頭部のみなので、ADS→数発連射。といった撃ち方が必要だろう。 サプレッサーを付けると頭部も2発要。サプなくても2発キルがほとんどなので、ここは割り切ってサプを常用するのも有りか。  | 
  ||||
| DSR-50 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 98 | 16 | 19 | 50 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 5/25 7/35  | 
    3.29 sec 2.27 sec  | 
    4.00 sec 2.70 sec  | 
    0.42 sec 0.50 sec  | 
    ボルトアクション (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×2.0 | -  | 
    - | 95% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    キル必要弾数( )はサプレッサー時 頭:1 (1) 首:1 (1) 胸:1 (1) 胴:1 (1) 上腕:1 (1) 前腕:1 (2) 脚:2 (2) 高威力の対物ライフル。過去作では対物ライフル=セミオートみたいな感もあったが、今作ではボルトアクションとなる。 数値ではサプ無しなら脚以外は一撃、サプ付きでも脚、前腕以外は一撃となっているが、実際は距離の関係もあるのか、そうそう一撃で死んでくれるわけでもない。 威力を生かすためサプは無し、リロードの遅さをカバーするためFastMagは相性が良いが弾数を考えると拡張も・・他は好みに合わせて。  | 
  ||||
| Ballista | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 18 | 19 | 50 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 7/21 10/30  | 
    2.97 sec 1.99 sec  | 
    3.75 sec 2.52 sec  | 
    0.37 sec 0.40 sec  | 
    ポンプアクション (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×2.0 | -  | 
    - | 95% | LV 43 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    キル必要弾数( )はサプレッサー時 頭:1 (1) 首:1 (1) 胸:1 (1) 胴:1 (2) 上腕:1 (1) 前腕:1 (2) 脚:2 (2) 組み換えが容易なモジュラー式のボルトアクションライフル。 DSRに比べ若干威力が低く、代わりに高精度で、ADS移行の早さ、リロードの速さに優れる。 今作のSRで唯一アイアンサイトでの運用ができる。(しかし前評判での期待ほど使いやすいわけでも無さそうだ) ADS移行の速度がDSR等に比べ0.05secほど早い。数値的には微々たる物に見えるが、実際の体感は結構気になるレベル。QS的な撃ち方をしていくならこちらのほうが良さそうだ。  | 
  ||||
| XPR-50 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 14 | 19 | 330 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 8/24 11/33  | 
    3.39 sec 2.30 sec  | 
    3.50 sec 2.57 sec  | 
    0.42 sec 0.58 sec  | 
    セミオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×2.0 | -  | 
    - | 95% | LV 52 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    キル必要弾数( )はサプレッサー時 頭:1 (1) 首:1 (1) 胸:1 (1) 胴:1 (2) 上腕:1 (1) 前腕:1 (2) 脚:2 (2) セミオートSR。Ballistaと同程度の威力があり、まずますの連射力を持つ。 SVUに比べると、銃撃時上に大きく跳ね上がるので、小気味よく連射できるわけではない。 セミオートSRかつ、威力も高いので、攻守に渡って運用しやすい。 DSRの項でも書いたが、常に数値どおりにキルできるわけではないので、距離感を考えながら戦おう。  | 
  ||||
スペシャル - Special [SP]
| Assault Shield | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 55 | - | - | - | - | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| - | - | - | - | - | |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| - | -  | 
    - | - | LV 34 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    正面からの銃撃を防ぎ、打撃によるダメージを与える。本来防衛を主とする道具な為、積極的な攻撃には向かない。 主軸となる攻撃手段としては、背後から打撃、狭路での格闘のほか、フラッシュやコンカッションでのけん制からの斧などの投げ物、などだろうか。 また今作では、射撃ボタンで地面に刺して設置、カバーオブジェクトとして使うことができる。オーバーキルでサブにもメイン武器を持てば、設置した盾に身を隠しながらARで攻撃などの戦法も可能だ。  | 
  ||||
ハンドガン - Hand Gun [HG]
| Five-seven | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 55-19 | 19 | 7 | 600 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 20/60 30/90  | 
    1.60 sec 1.07 sec  | 
    1.80 sec 1.23 sec  | 
    0.13 sec 0.13 sec  | 
    セミオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.4 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    ハンドガンながら、高威力、高回転、低反動を誇り、メイン運用も十分こなせる強武器だ。セミオートだが、発射サイクルが速いので、連射に自信がある人なら、かなり図抜けた性能を得られるだろう。 また初期マグでも20発装填なので、拡張マグも不要、HGならではのリロード速度でファストマグもいらない。 ドットサイトとレーザーサイトで遠近対応させた運用も面白く、そして強い。 正直、今作のハンドガンはFFAなんかではARやSMGなどのメイン武器を食うほど強いような気がする。  | 
  ||||
| Tac .45 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 55-19 | 13 | 6 | 515 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 10/30 13/39  | 
    1.45 sec 0.97 sec  | 
    1.8 sec 1.22 sec  | 
    0.13 sec 0.13 sec  | 
    セミオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.4 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    小口径の上記5-7にくらべ、グラフ上のダメージ数値が高く、45ACP弾使用の大口径ということもあり実威力が高いのかと思いきや、そんなこともなく威力は同じ55-19。さらに発射サイクルも低く、精度も若干落ちるという微妙な存在の武器。  | 
  ||||
| B23R | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 45-19 | 12 | 5 | 675 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 15/45 21/63  | 
    1.62 sec 1.10 sec  | 
    1.80 sec 1.22 sec  | 
    0.13 sec 0.13 sec  | 
    3点バースト (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 19 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    3点バーストのハンドガン(マシンピストル)MW2のM93ラフィカのような立ち位置か。  | 
  ||||
| Executioner | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 30-5 x8 | 14 | 3 | 400 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 5/15 -/-  | 
    ※5 ※5FM  | 
    ※6 ※6FM  | 
    0.22 sec 0.20 sec  | 
    リボルバー (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 31 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    今作最高峰の迷銃。散弾リボルバーハンドガンという変体武器。  | 
  ||||
| KAP-40 | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 45-19 | 13 | 5 | 900 (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 15/45 20/60  | 
    1.45 sec 1.00 sec  | 
    1.85 sec 1.25 sec  | 
    0.10 sec 0.10 sec  | 
    フルオート (-)  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| ×1.0 | ×1.16  | 
    ×0.9 | 100% | LV 43 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    ハイサイクルなフルオートマシンピストル。  | 
  ||||
ランチャー - Launchers [RL]
| SMAW | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 1/0 | - -  | 
    - -  | 
    - -  | 
    ロックオン フリー  | 
    |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| - | -  | 
    - | - | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    個人携行ロケットランチャー。航空機やタレットへのロックオンが可能。 また対人へのフリー砲撃も可能だ。 初期弾数が1発なので、航空機が飛び交うことが予想される試合や、DOMなどでの制圧地への砲撃を考える場合はスカベンジャーをセットすると良いだろう。  | 
  ||||
| FHJ-18 AA | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 1/1 | - -  | 
    - -  | 
    - -  | 
    ロックオン | |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| - | -  | 
    - | - | LV 4 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    航空機やタレットなどへのロックオンオンリーの携帯式地対空ミサイル。  | 
  ||||
| RPG | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 1/1 | - -  | 
    - -  | 
    - -  | 
    フリー | |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| - | -  | 
    - | - | LV 40 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    CODはじめ、FPSではおなじみのRPG。時代設定も考慮してか、ちょっと洗練されたデザインのRPGだ。  | 
  ||||
スペシャル2 - Special2 [SP2]
| Crossbow | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 3/3 | - -  | 
    - -  | 
    - -  | 
    単発 | |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| - | -  | 
    - | - | LV 25 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    BOに引き続き再登場のクロスボウ。発射着弾後1秒で爆発するボルトを放つ仕様。今作では、ACOGなどのサイトや3本のボルトを水平に同時発射する 「TriBolt」などのアタッチメントを装着可能。BOに比べると強化されてはいるものの、やはり敵に直撃させるのは難しく、慣れが必要。 スカベンジャー装着時、直撃で倒せばバッグを落とすが爆風で倒した場合は落とさないので注意が必要。  | 
  ||||
| Ballistic Knife | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - (-) | - (-) | |
![]()  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| 1/3 | - -  | 
    - -  | 
    - -  | 
    単発 | |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| - | -  | 
    - | - | LV 49 | |
| 考察 / コメント | |||||
![]()  | 
    こちらもBOから引き続き登場。刃を射出するコンバットナイフだ。(スペツナズナイフとしても有名か)直撃で即死。  | 
  ||||
| Combat_Knife | 威力 | 精度 | レンジ | RPM (SF) | RPM RF (SF) | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - (-) | - (-) | |
NON AVAILABLE  | 
    装弾数 拡張MAG  | 
    リロード(途中) Fast Mag  | 
    リロード(空) Fast Mag  | 
    ADS IN ADS OUT  | 
    射撃タイプ  | 
    
| - | - -  | 
    - -  | 
    - -  | 
    - | |
| ヘッドショット倍率 | ロングバレル倍率 | サプレッサ減衰 | 移動速度 | 解除LV | |
| - | -  | 
    - | - | LV 1 | |
| 考察 / コメント | |||||
NON AVAILABLE  | 
    メイン、セカンダリ枠を空にすると自動的にこのコンバットナイフがセットされる。(常に右手に持った状態になる)  | 
  ||||












































































