ゲーム画面の見方
対戦時のゲーム画面には「シンプルモード」と「上級者モード」という2種類のモードに応じて、画面上のボタンの種類が変わります。
またこれらのボタンは設定画面で好きな位置に配置することができます。

射撃ボタンが表示されている

照準時オート射撃の為②④の射撃ボタンが無い
| ① 移動ボタン | プレイヤーの移動に使うボタンです |
| ② 射撃ボタンA | 銃の射撃をする。 シンプルモードでは表示されない。 |
| ③ ADSボタン | サイトやスコープを覗き込み照準を合わせる シンプルモードでは、③で照準を合わすと自動で射撃 |
| ④ 射撃ボタンB | ADSと射撃を同時に行う。(設定で変更可) シンプルモードでは表示されない。 |
| ⑤ リロード | 弾薬の再装填(リロード)を行う |
| ⑥ しゃがみ/伏せ | タップでしゃがみ、長押しで伏せ |
| ⑦ ジャンプ/乗り越え | ジャンプボタン。障害物付近で乗り越え動作 |
| ⑧ オートダッシュ | タップで自動でダッシュを続ける |
| ⑨ 簡易チャット | 提携メッセージでの簡易チャット |
| ⑩ 音声チャット | |
| ⑪ チャットボリューム | |
| ⑫ 設定 | 設定メニューを開く |
| ⑬ エモート | |
| ⑭ スコアストリーク | スコアによって獲得したスコアストリークを使用 |
| ⑮ 武器切り替え | メイン武器と、サブ武器の切り替えを行う |
| ⑯ 投擲武器 | グレネード類の使用 |
| ⑰ 体力ゲージ | 体力の表示。時間で自動回復 |
| ⑱ キルログ | 誰が誰を倒したかのログ |
| ⑲ ミニマップ | 味方や、(UAV使用時などに)敵の位置が表示されるミニマップ。 |
| ⑳ レイテンシー表示 | 接続速度の表示。少ないほどラグが少なく快適にプレイできる。 設定から表示非表示を選べる |
| ㉑ 戦局表示 | 現在の戦局が表示される。この場合、自軍が2キルしている。 赤軍は5人中2人が倒されリスポーン待ち中。といった感じ。 |
